日記らしい日記

今日は細々とした用事がたくさんあった.


まず,早めに昼食を食べて午前のうちに成績表を取りに行った.
選択を1つ落としていたが
それはインターンシップの単位でカバーすることにして,
取れている分の評点は大体良かったのでまあまあ満足.


その後,履修申告を深刻な態度で提出した.


次に図書館で電気工学一般について扱った教科書を物色.
残念ながらこれぞという本は見つけられず,
とりあえず三相交流についてページを多目に割いてある本を借りることにした.
しばらく来ないうちに貸出機がタッチパネルのついた新型になって,
バリアフリーを意識したのか声が出るようになっていた.
しかし感心したのもつかの間,
新型機は私が借りようとした本のバーコードをどうしても認識してくれなかった.
何度も機械に同じことをしゃべらせてしまい,
(その声がまた館内によく響く!)
結局手続きはカウンターでしてもらった.


午後からは教務課でデータ入力のバイト.
1年ぶりのバイトということで気合を入れて臨んだが
半日やっただけですっかりくたびれてしまった.
これからの1週間を考えると少しだけウンザリしてしまう.


夕方は毎週恒例の特売をエンジョイ.
久しぶりにトップバリュブランド以外のジュースを買った.
もちろん納豆を買うのも忘れてない.


このまま素敵な日々がずっと続くんだろう・・・たぶん.