学校の階段

今日はずっと実験と見せかけた水遊びに興じていた。
実験室で1人気持ちよくブツブツつぶやきながら
ネジを締めたり緩めたりしていると
急に先生やB4氏が入ってきてよくビクッとするのは秘密だ。


研究室のある建物の階段の照明は
センサーでついたり消えたりする仕組みになっているのだが、
どういうわけかいつも誰かがセンサーのスイッチを切っている。
スイッチがオフになっているのなら
またオンにすればいいと言っても、
大事なスイッチが階段を下りた先にしかない。
おかげ様で、夜の、特に階段を降りるときには
しょっちゅう危ない目に遭いかける。
スイッチを切っている人としては省エネのつもりなのだろうか・・・