形状にだまされる

研究室に先生以外誰も来ないうえに
学食も閉まっていて、もしや自分の知らないうちに
今流行りのはしかが進出してきたのかと思っていたら
実は学校の創立記念日だった。


最近作った試料を分析マシーンにかけるために
学内を自転車で行ったり来たりしつつ、
分析結果の処理にエクセルのマクロを駆使しまくる。
TeXを使いたいことを考えると結構ゲンナリする話になるが
研究室内のどのパソコンでも使えて
人に教えるのが楽なのもまた良い。


ちなみに今日作ったマクロは
学校のパソコンだと処理に少々の時間がかかってしまう。
ハード的に少しはマシなはずの家用パソコンでも動かしてみようと
張り切って帰ってきたのだが、
ポケットに入れたつもりの大事なUSBメモリがなぜか無い。
その代わりに入っていたのは100円ライター。
そこはかとなくくやしい。