朝帰り

結局、昨日というか今朝は日の出前頃に学校を出た。
やっぱりパソコンは
使う人が自分で面倒を見る制度にしないとダメだ・・・


古くて新しいパソコンは拾ってきた何やらボードも
ちゃんと認識してくれたので、
パソコンのスペックに合った開発環境を整えれば
実験用に使うパソコンとしても使える予感。
去年使っていたのは専らVB6だったが
VBにしろVCにしろ6.0はもう新しく買えない。
かといって、最新のVisual Stuiodは
パソコンのスペックが全然足りないので使えない。
もしボードが正常に動くなら、CUIの地味なソフトを作ることになりそうだ。
たぶんCかC++で。


もう何がどうなっているのか知りたくもないが、
私と先生を学会発表に引っ張り出すための陰謀は
相変わらず進行中らしい。
必要なマシーンが届くのがアブストの締め切りより後で、
最悪学会の日になってもまだ届かない可能性も無くはないので
いくら前向きに考えても間に合わないと思う。
困ったプロジェクトに巻き込まれたものだ・・・