増えゆく読み物

少なくとも先生は学会発表なんぞをさせるつもりは
無いらしく、一瞬だけ一安心。
マシーンも試料も無い状態で間に合うわけがない。
安心のあまり、思わず
"先生のおっしゃるとおりです!"
なんて言葉が出かかってしまった。
けれども私や先生の関知しないところで
かくかくしかじかな動きがあるらしく、
すっかり完全に安心するわけにはいかないのが恐ろしい。


無事にグッズの発注を済ませたので、
お次は論文紹介イベントの準備を兼ねて
今日は良さそうな論文をいくつか検索してみた。
とりあえずは全部を斜め読みして大体の内容を把握してから
熟読するターゲットを決めようと思ったのだけれども
メモの勢いが余って翻訳チックな作業になってしまい、
結局今日は1つしか読めなかった。
もっと効率良くこなさないと。


某論文の参考文献のうち一番重要と思われるものが
どうしてもこの辺りでは手に入らないので
とうとう図書館のオフラインなサービスを駆使することにした。
ただし、本当に研究に役立つのかアヤシイので
コピー代と切手代は自費。
コピー代は複写の依頼先によって違うらしいが
いくら何でも1000円以上はとられまい。
…まさか、ねえ。