手続き、手続き、手続き

うっかり掲示板を見ていなかったおかげで
今月の奨学金が入らなくなってしまった。
慌てて手続きをしてもらって
8月にちゃんと2か月分入るようにしてもらえたが…危ないところだった。
今日は他にも今月の出張の復命書を書いたり
別の出張に必要な書類を集めたりで、どうも手続きばかりしていた気がする。


ふと思いついて、高校生向けイベントのための実験を試してみた。
装置自体は2週間ほど前に急ぎで作ったものがあるので
必要な物体を確保するべく汗だくでバタバタ。


しかし、結果は…案の定失敗。
原因は必要な物体を十分たくさん確保できなかったから、なのか
装置の作りが雑なのか、そもそも使っている物質が間違っているのか、
ダメだったポイントがありすぎてよくわからない。
ひとまず先生に報告してみると、どうもアレやコレの事情で
ウチの研究室はイベント自体が中止になるらしい。
人が少ないことについて、はじめてガッカリだ。


国外逃亡の日程は会社の人にスッカリお任せしてしまっている
(というか、任せざるを得ない)のだが
黙っているうちになんだか大変なことになりつつある。
例えばオペラ!
ブラウザの間違いではないだろうか…