でも本当は読みたい

それにしても,平日と休日で起床時間が6時間も違うのはいかがなものか.


今朝はゴミを捨てがてら,溜まっていた郵便物を回収してきた.
郵便物というのはつまりケーブルテレビの番組表と新聞の購読案内なのだが・・・
いつものように,見もしないのに番組表をチェックして,
購読する気はまったく無いのに購読案内をじっくり読んだ.


新聞といえば,そろそろ勧誘の人が来るようになるかもしれない.
去年は話に聞いていたほどしつこい人は来なくて,
「新聞をとるような余裕は無い」
「今手が離せない」
「カゼで寝込んでいるから今日は勘弁してほしい」
「図書館で複数読んでいるので家で読む気はない」
(就職活動云々とのたまいだしたとき)
などと言ったぐらいであっさり引きとってくれた.


今年は平日の昼間ほとんど部屋にいないと思われるので
勧誘の人と会わずに済むような気がしなくもない.
もし誰か来たら,何か新しい断り方で対応してみたいものだ.


ちなみに村上春樹
「かんじ,あんまりよめないからいらないです」
のようなことを言って断ったことがあるらしい.


ちょっとやってみたい.