いかにして使えばもったいなくないか

昨日入手した、記事よりも断然広告のほうが多い(トランジスタ技術風に)
マニアックな雑誌をゴロゴロしながら読んでいると
なぜか門外不出みたいな文書が回ってきた。
こういうのは来年度からは絶対にありえないことなので、
教えてもらえるうちによく勉強しておこう。


ひょんなことから万年筆なるものが手に入ってしまった。
しかし、何に使ったらいいのかよくわからないうえに
経験したことの無いおかしな書き味なものだから
普通の100円のペンで書いたほうがまだマシな字が書けるような気がする。
使わないといつまで経っても慣れないので
できるだけ使ってみたいのだが、
サインをするような用事は当分起こりえないし
他人に見られる字を書く機会は日常的にはなかなか無い。
まずは、TAの勤務報告書にでも使ってみようと思う。